井野川の散歩で
8月3日、朝から激しい雨だった。
散歩は止めようかと言っていたら
急に小降りになった。
そこで散歩に行くことにした。
雨模様なのでショートコース、
双眼鏡の代わりに傘を持って出かけた。
川べりを歩く。
川にはカルガモ、ツバメ、
オシドリが日向ぼっこしていたコンクリートに
うずくまっている鳥。
うずくまっていて頭がどこか分からない。
頭をこちらに向けた。
クチバシの先は黄色くない。
カルガモではない。
バンの若鳥?
立ち上がった。
足はバンほど長くない。
足の色も黄緑色ではない。
バンは臆病ですぐに葦原に入ってしまい、
コンクリートの上で休んでいたのを
見たことがない。
立ち上がり泳ぎだした。
大きさは・・・コガモくらいだ。
もしかして、あのコガモではないかな?
エクリプスのコガモのように見えたのだが・・・
明日から、双眼鏡を必ず持って来ようと
二人で確認した。
| 固定リンク
コメント